ITでビジネスを活性化する、IT経営コンサルタントのマイスター川上です。
昔、クライアントさんからの
「明日までに役所に提出しなきゃいけない書類があるのにプリンタのインクが切れたんだけどどうしよう、今からだともうお店も開いてないよね(>_<)」
と言うご相談に
「セブンイレブンならコピー機でワードやPDFの持ち込みデータが印刷できますよ。」
とお教えしたのはもう数年前の話。
最近はセブンイレブンだけでなくどこのコンビニでも持ち込みデータが印刷できる「コンビニプリント」が普及しました。
私もA3の印刷などでたまに利用するようになりました。
以前はA3印刷用にA3対応のプリンタを購入していましたが、印刷頻度の割りに高いし場所とるしで、いや良い時代になったものです。
閑話休題
そんな昨今、ツイッターのツイートをまとめているtogetterで面白い記事を見付けました。
コンビニ等でPDF出力してみた結果
http://togetter.com/li/903753
と言うまとめ記事。
コンビニでPDFを印刷すると実寸と違う気がする、と言う話を検証した記事です。
あ、ちなみにPDFと言うのはですね、簡単に言うとどのパソコンで開いても同じように見れて印刷できる形式とでも思ってください。
ワードやエクセルの文書を違うパソコンで開いたらレイアウトが崩れちゃった、なんてことありませんか?
それを、閲覧と印刷に特化することで解決したのがPDFだと思ってもらえばOKです。厳密に言うと我ながら色々アレな説明ですが。
細かい検証内容はリンク先の記事を読んでもらうとして、
結論から言うと、図面などをできるだけ正確に印刷したいなら
「セブンイレブンで用紙設定を等倍にして印刷」
の一択と言うこと(2015年現在)
コンビニプリントをはじめたのもセブンイレブンが最初だったし、使ってる複合機もゼロックスだし、印刷料金もちょっとだけ安いし、コンビニプリントも当面はセブンイレブンの一人勝ちかな?
でもぶっちゃけ一般の人ってそこまで印刷精度とか気にしてないよね。
とか思った記事でした。
この手の記事って、あとで読み直そうと思ったときに限って見付からなかったり記事がなくなってたりするので備忘録です。